2023年3月4日 中津川沿いの河津桜が見頃になりそうです(動画) 2023年3月4日 神奈川県 松田町 寄(やどりき)の河津桜がそろそろ見頃になります。西平畑公園と一緒に河津桜を堪能したらいかがですか。
9月23日なないろポケットでふらぼーるバレーボールが開催されました 9月23日なないろポケットで子供たちによるふらぼーるバレーボールが開催されました。 藍染(雪花染め)と手練り石鹼の体験教室も行われました。
今年もドッカン!!足柄花火大会🎆 毎年恒例、あしがら花火大会が開催されました。 記者は、打ち上げ場所からほど近い、旧十文字橋の袂で鑑賞しました。 河原には沢山の観客がおり、これこそ松田町の夏の一大イベントだ!!と感心しました。 大名行列が見ものの松田観光祭りは新型コロナ感染症の感染防止の観点から中止となってしまいましたが、来年こそは開催して、より強力なお祭りとなることを願っております。 さて、花火自体ですが、かなり大きな花火が20分ほど続けて打ち上がり、大変満足な時間を過ごすことができました。 松田町は駅周辺も寄地域も自然と人の温もりに溢れています!! ぜひ一度足をお運びください!! https://ashigara-reha.jp/yadoriki/wp-content/uploads/2022/08/42b8badaaa2214546286160511151980.mp4
6月13日 今日の寄 昨日の雨で中津川の水量が少し多めです。 寄にはハイキングコースなどがあり、1年を通して楽しめます。1月は寄ロウバイ園、3月は寄のしだれ桜、5月は若葉祭りが開催されま。また、寄七つ星ドッグランやミロクキャンプ場などの施設もあります。(情報は事前に確認して下さい。)
5月30日 といろ教室がなないろポケットで開催されました なないろポケットで中学校の懐かしい椅子と机を使って「といろ教室」が開催されました。 寄にはハイキングコースなどがあり、1年を通して楽しめます。1月は寄ロウバイ園、3月は寄のしだれ桜、5月は若葉祭りが開催されま。また、寄七つ星ドッグランやミロクキャンプ場などの施設もあります。(情報は事前に確認して下さい。)